徒然雑草

踏みつけられるほどに育つ

去年の今頃のまとめ

一年前の記事を貼って行こう!って言って忘れていたので、ここらでまとめて振り返りたい。ごくごく私的な興味に突き動かされ、プレイバックメモリー。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月8日

陸上の引退レースをするべく、免許を取るべく、帰郷したらしい。我らがハブ空港女満別空港がふるさとであれば、最早羽田もふるさとで、気づけば品川すらもふるさとのにおいがするわ!ってことを書いている。わかる、わかるよその気持ち。今だってそうだ。品川は盛りすぎかもしれないが、羽田は十分にふるさと足り得る。

そっか、去年の今頃は北見か…

 

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月9日

帰るなり体調不良をきたしている。引退レースするんじゃなかったのか。あほなのか。この記事は自動車学校の入校講義を聞き流しながら書いた記憶がある。ゾクゾクしながら、じんましんに恐怖を覚えながら、数日後に迫ったレースを走れるのか、むしろ寝込まないで済むのかと恐怖におびえていた。

なんかやっぱり毎年この時期は風邪ひくんですね。先日もひいたし。季節の変わり目恐ろしや。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月10日

突然お題について書いている。1年後のあなたはあなたの体調を心配しているというのに、何を悠長に今週のお題について書いているのか。ちょっとはこっちの気持ちにもなってみろ。

今週のお題もいいけど、振り返ることを考えると、日常の諸々を書き記した方がよほど楽しい。お題に乗っかって踊るのもほどほどにしよう。おそらく元気であろう来年の自分のために。

 

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月15日

陸上引退記事。前回記事から五日も日が開くなんて、今からしたら考えられない怠惰。何やってたんだ君は。よくそんな長い間文章書かないでいられたな。

陸上を終わってみて、どうだったかっていう記事だ。「プレッシャーは幸せなもの」「継続は力にならないこともある」「でも継続は大事」三本立てで振り返っている。わかる。

というかもう運動から身を引いて一年もたつのかと。早いもので。結局趣味とはならなかったようである陸上。得られたものは多かったように思う。山本昌が引退発表したけど、あのレベルで30年もスポーツを続けた人の哲学ってどんなものなのか興味がある。自伝出たら買う。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月17日

サッカー好きだけど、ほんとはサッカーを通して暗記を楽しんでました!な記事。

最近はめっきりサッカー観戦からも身を引いてしまった。実家にいたら親父と共にサッカー見るんだがなぁ、自分が親になって子供と一緒にサッカーを見ることはないかもしれないと思ってしまう。

なにしろ今テレビがない状態からして観戦しようがない。ラジオ聴戦しかない。そりゃあモチベーション上がらないわな。

ただ暗記はしたい気がする。何か興味がある事象一個捕まえて、ひたすらに覚えたい。太陽系の衛星の名前とかぼやーって覚えてもいい。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

2014年9月18日

 自動車学校悲喜交々。仮免試験前夜に自動車学校のなんたるかを面白おかしくまとめてくれている。わざわざ太文字とか使ってくれている丁寧さ。最近通勤時間で書くことが多くなってしまったから、こんなガチンコで記事書くことない。初心に戻らねばと思わせてくれる。

免許は無事取れて、帰省の度車に乗る日々だ。バックは苦手。車庫入れなんてできない。もう少し、もうすこしだけスマートなドライバーになりたい。東京にいる限りスマートなドライバーになるチャンスもないのだが。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月21日

これは確か札幌に家族旅行に行った際、家族での会後に札幌の友人と二次会をし、その帰り道にだだーっと書いた文章。誰かに会いたくなるとか言いながら、会った後だ。

最近もこの傾向は変わらない。程よく酔っ払った帰り道かつ夜も深くない時間帯であれば、誰かを誘いたくなる。でも自発的に人を誘えるほど根っからのパーリーピーポーでもないから、誘わない。ごくごく気心知れた一部の人々は、誰彼構わず誘えないしわがよって誘われまくる。ごめんね一部の人々。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月22日

北見に帰り、近所の大学で卒論を進めていた時に起こった出来事に物申している。遠回しな表現の是非。比喩とは違う嫌味のざらざら感。気持ちを素直に伝えるって大事ですね。でもそれってすごく難しいんですよね。自分の傾向として、どうやら素直にも言えない、嫌味も嫌だってなったら、態度に出てくるらしいことが最近分かった。最悪やないか。仁徳を高めたい。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月25日

路上に出はじめたらしい。北見市内を宛もなくふらふらするストレスは今も鮮明に覚えている。教習中の看板をでかでかと掲げ、我が物顔で隅っこの方を走る。

自由に動き回るまでの縛り。あらゆることに通ずるものなのかもしれない。ピアノもそうだ。学校教育もそう。裁量が小さいところから始まり、徐々に決定できる範囲が増えていく。他の長期的な育成に比べれば、自動車免許なんてなんでもないことだ。

記事タイトルに迷いが見られる。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月26日

自動車学校の空き時間を使って、猛烈に記事を書いた。

当時は学校に缶詰になる一日が多かったため、少ない娯楽としてブログが機能していたらしい。ちょっと文体もこじゃれた表現とか使っちゃってる。

しかし、ふるさとは今頃こんな景色ですか。ちょっと帰りたくなる。一度帰ったら名残惜しくてしばらく居座りたくなるから、軽い気持ちじゃ帰れないのだが。白樺並木を眺めたい。

 

ktaroootnk.hatenablog.com

 2014年9月27日

車で一時間、北見市内の港町、常呂に住んでいる親父の友達の家に遊びに行った流れで書いた文章。

漁師の家だから、なんでもあるのだ。美味い物しかないのだ。食指と自制心とのせめぎ合い。不摂生と節制の壇ノ浦。しかし陸上を辞めて数週間くらいの体調で、何を食べても太らないよと教えてあげたい。今や23歳で何食べても太らないと腹をくくっている。当時の方がデリケートだ。アスリート精神が名残っている。

 

以上、去年の今頃の振り返りだ。

分量があった。こまめにプレイバックしていこうと思う。これからの展望としては、免許を取り、東京に戻り、卒論のために動き回るわけだ。

やっぱり何らかの文章を残していると、その日の景色が蘇る。どういう体勢で記事を書いていたかまで思い出される。貴重なことだろう。今後も書き留め作業に精を出させていただく。