徒然雑草

踏みつけられるほどに育つ

2回ライブしてわかったこと

皆様昨日ははるばる府中まで足を運んでいただき、嬉しい限りでした。運んでいない皆様も運んだつもりで聴いていただけるとありがたいです。

 

2度ライブをして、やっと自分の改善点が見えてきた気がした。というか、反省点しか残っていない。わざわざ見に来てくださった方々にはなかなか声を大にして言えはしないけれど、まだまだなのですね。ほんとうに。まだまだまだまだmurder

 

振り返らせて。

大きな改善点としては3つ。

  1. ギターの音がボワボワ
  2. 声が若干遠い
  3. トークがざる

一つ目は、この間買ったピックアップのせいなのだ。

1回目のライブでは、アコギの音をマイクで拾ってもらっていた。それはそれでありなんだけど、ギターが揺れてマイクから離れると音が遠くなるというデメリットがある。これが大きすぎる。

そこで登場するのがピックアップだ。アコギの音をアンプを通して鳴らすことができるようになる。音も安定するし、ハウリングもなくなる。

大きなメリットを得た反面、初めて導入する機器というハンデも得た。そこが今回裏目に出てギター音ボワボワという結果に結びついてしまったわけだ。気になってなかったらよかったなと思う。

これはだな、ピックアップをつける位置で改善できるとライブハウスの兄ちゃんが教えてくれた。参考にいたします。どうやらギターのサウンドホールの中に入れてしまうのがいいらしい。スタジオに入って試してみてって言われた。従います。スタジオ借ります。

 

2つ目。声が若干遠い。

普段の演奏環境が如実に表れた結果となった。

普段マイクなんて使わないわけですよ。なんなら誰に聞かせるわけでもなく、お隣さんに音漏れするくらいな演奏環境なわけですよ。そんなんマイクなんて夢のまた夢で。マイクとの距離がなんて今まで気にしたこともなかった。今度からはもっとマイクにべったりゼロ距離発射で声を飛ばします。

より皆様に生の声を届けます。誰得。

 

3つ目トークがざる。

がばがばがばーなでした。ごめんなさい。

わかったことがある。俺はトークの内容を決めたらいけない人間だ。フリートークの方が言葉がつむげる人間だ。話のアウトラインだけ、外枠だけをなんとなーく設定して、しゃべくるタイミングだけを決めたらあとはその場で出てくるマジックワードに身をゆだねるのが適切だ。

さらに観客に反応を求めがちになるけど、一人で話しぬく根性も大切だと知った。何しろ日常会話じゃないのだ。1体多である。演説である。そんなの相手の反応期待したって多だもの反応しづらいよね。わかるよ。

もう惑わされずに、マイペースで話します。真面目なことを滔々と話す勇気を身に着けます。

 

あぁ、もうこんなとこですかね。

後は初対面の共演者にガンガン話しかける勇気さえあれば、バラ色桃色の音楽生活が待っていると信じている。ここが一番ハードル高いわ。

さーて、疲れましたので。したらば。また。