徒然雑草

踏みつけられるほどに育つ

無意識での行動が記憶に残らないせいで猛烈な不安に駆られている

杞憂に終わる。いい言葉だ。何の問題もない。丈夫な石橋を叩いて、なんでもない。恐る恐る歩いて、恐ろしいことはなにもない。

当方心配性だ。何でもかんでも気になる。気になり出したら止まらない。自分の力じゃどうしようもないことすらも気になる。やっちゃったことは仕方ないとか、今更悩んでもどうしようもないとか、もっともな意見を聞きながら、やはり心配は心配で、大爆睡ながら眠れぬ夜を過ごす。

恐ろしいのは、無意識で行っている作業だ。習慣として行っているからこそ、本当に達成できているのか不安になる。

なにって、自分がさっきタイムカード切ったか不安なのだ。いま。無性に。若干の残業を終えての、家路。早く家に帰りたい。なんなら今日飲み会だからさ、早く飲み物食べ物にありつきたい。そんなふしだらな思いに突き動かされて、タイムカードを切らずに帰ってはいないか。

記憶をたどる。エレベーターを降り、守衛さんに荷物を見せたまでは覚えているが、タイムカードを切った記憶がない。どうだったろうか。無意識か。無意識か?

確かに、昨日おとといと切った記憶があるかと言われると、いまいちピンとこない。だから例によって何事もなく切れている可能性もある。おおいにある。

だが、もしもということも考えられる。もしも切れていなかったら。大残業をしていることになり、これはおかしいと上司に呼ばれ、叱られ、始末書を書き、定時帰りで処理される。若干の残業代がでない上、メンタルがえぐられる。

あぁ、どうしよう。

悩みながら、もんもんとしながら、身体は黙って会社から離れていく。電車なんて言うハイスピード乗り物に揺られて。もう帰れない。もう戻れない。腹を括るしかない。間違いなく切ったと、言い聞かせるしかない。

こう、文書を書きながらも不安は膨れ上がる。一瞬忘れ、また思い出す。忘却と想起の往来の中、不安は育っていく。

こんな性格をなんとかしたい。どうせ杞憂に終わるのならば、どうせやんごとないのならば。

明日になればわかるだろう。明日になれば。明日になれば。