徒然雑草

踏みつけられるほどに育つ

ガトリンが勝つということ

2008年の北京から山のような金メダルを積み重ねてきたボルトがいよいよ敗れて、ガトリンが勝った。多分ガトリンの金メダルには「ボルト敗れる」といった枕詞がつき続けるのだろう。

このガトリンという選手にどういった印象を持つか。ここ10年ほどの陸上界において、ボルトがあまりにヒーロー然としすぎてしまったが故、他の選手には光が当たりにくい環境だった。しかもガトリンについてはボルトが頭角を現した頃にドーピングに引っかかり、しばらく表舞台から姿を消していた。そのためか、カムバックしてからはヒーローとヒールのような関係になりがちであった。

ガトリンは12年ぶりの金メダルだという。

2005年。ヘルシンキ。今は仙人になろうかとしている為末大が400mhで銅メダルを獲得した大会。そこでガトリンは金メダルを獲ってから、日陰を歩んできた。一度勝った人間が勝てなくなる辛さといったらないだろう。陸上やってくる中でゴマンとそういう人を見てきたが、諦めないで突っ張り続けられる人間なんてそうそういなかった。性格が変わってしまうような人もいた。それが、世界一を極めた人間だとしたら尚更甚だしい。どれだけ気持ちが強いか。どれだけ真面目か。ガトリンの人となりを知らないが、12年間勝てなくても世界の一線を目指し続けるなんて所業は、相当の気持ちがないとできやしない。本当に素晴らしい。

一方、ヒーローボルトは10年間勝ち続けてきた。北京オリンピックで最初に勝った時はゲイとパウエルの二強を置き去りにして、世界記録を出しての金だった。当然のようにそこから世界大会での連勝を積み重ねてきた。あらゆるライバルの栄枯盛衰をずっと見つめ、最後のレースで、自分が勝つ前に栄華を極めたガトリンに負けた。

ガトリンに目線を向けた時、これほど劇的なストーリーもない。ボルトもヒーローだが、ガトリンもヒーローだ。どちらの物語も主人公たり得る。苦労人の勝利に拍手を送りたい。

寝不足でも頑張る姿勢を見せたい。