徒然雑草

踏みつけられるほどに育つ

顕示欲

ラジオを聞いてみて、DJのやってることはそのままUstとかに取って代わられてしまってんだなって気が付いた。この曲良いよ!聞いてみてよ!ってDJにメッセージを飛ばして、読まれてやったぁ!って仕組みが、UstでだれでもDJになれてしまうために余計なプロセスをかけてしまっていることになってる。

しかしまぁ、DJって他人の存在は自己顕示欲を満たすのにきっと重要な条件で、ユーチューバーみたいに自分で草の根営業をして地道にフォロワーを獲得するよりも、認められた感が得られるんだろうなと思う。だからきっとラジオはなくならない。まだまだしばらくは。

なーんてメディアとかマスコミとかに従事してそうな人が書いてそうな文章だ。かくいう私も作曲をしていてだな、オリジナルソングなるものをYoutubeぼんぼんあげて行っている。ここ最近延々口ずさんでいたメロディーをさらにここ最近だだだっと曲にした。非常にできのいいキャッチーな曲がかけた。

曲を書いているとき、厳密には歌詞を書いているときには一種のトランス状態に入る。リズムと音程と語呂と韻と意味のベストマッチを探す。たくさん妥協するけど、はまる部分もたまにあって、そんな部分は二度と書けないだろうなと後から考えて思う。

自分から出てくる曲は結局自分が好きな音楽であって、何を差し置いてもいい曲だなと思うものらしい。世の芸術に携わる人に聞いてみたい。ただのナルシストかもしれない。でも今まで見てきて聞いてきた物事を糧に創作することを考えると、心に気持ち良く残っているもの、つまり好きなものベースでコラージュしまくって形作っていくのだから自分の好きなものしかできなくて然るべきだ。

 

今回の曲は何曲ぶりにだろうかと感慨に浸れてしまうくらいのイケイケの波に襲われた。めっちゃいい曲!めっちゃいい曲!って独り言を言いまくった。もどかしいのが、頭にある演奏を弾けない所だ。泣く泣く妥協して自分のテクニックの範囲の演奏でごまかす。誰かかわりに弾いてほしい。なんなら全部丸投げしてしまいたい。曲だけ書くから、あとは全部弾いてください。歌ってください。もっといい曲なはずなんだよなーって思う曲がたくさんあって、それらを何とか昇華してあげたいとおもうんだけどチャンスがない。宝くじ当たったらスタジオミュージシャン雇いまくってアルバム作りたい。切実に思う。

クラシックの作曲家とか、テクニックありきだったんだろうな。モーツァルトが壊滅的にピアノ下手だったら閃いても弾けなかったろう。もしかしたら誰でもモーツァルトの可能性を秘めているのかもしれない。弾けないだけで。表せないだけで。

書き殴りました。

そして、ブログ継続日数150日です。やや半年。環境の激変の中、やめ時見つからずにやってきています。これからもがんばりまーす。